• home
  • about
  • 全ての投稿
  • ソフトウェア・ハードウェアの設定のまとめ
  • 分析関連のまとめ
  • ヘルスケア関連のまとめ
  • 生涯学習関連のまとめ

vim-easy-align

date: 2023-07-08 excerpt: vim-easy-alignの扱い方

tag: neovimvimvim-easy-alignmarkdown


vim-easy-alignの扱い方

概要

  • markdownの表のセパレータ|やプログラム言語の=で整列することができる

インストール

plug

Plug 'junegunn/vim-easy-align'

マークダウンの表の整列

|   c0 | c1  | c2   |
|   a0 | a1  | aaa  |
| cccc | cc  | cccc |
|    c | ddd | cc   |
  • gaip*|
    • 左寄せ
  • gaip**|
    • 左寄せ(一部右になる)
  • gaip**2|
    • 二番目の に対して右寄せる
  • gaip ↵ -|
    • 右端の列だげ右寄せ
  • gaip ↵ 2|
    • 3番目のデリミタの共起
  • gaip^P|
    • ライブモードになる

コード

apple  = red
grass += green
sky   -= blue
  • gaip*=
    • イコールをもとに整列することができる

yamlの整列

setting:
  ip:    ["192.168.1.10", "192.168.2.10"]
  dns:   "1.1.1.1"
  • visual modeで選択 + ga*:


neovimvimvim-easy-alignmarkdown Share Tweet