• home
  • about
  • 全ての投稿
  • ソフトウェア・ハードウェアの設定のまとめ
  • 分析関連のまとめ
  • ヘルスケア関連のまとめ
  • 生涯学習関連のまとめ

python uv

date: 2024-11-09 excerpt: pythonのuvの使い方

tag: pythonuvryepoetry


pythonのuvの使い方

概要

  • pythonのuvはpythonのパッケージ管理ツール

ryeとの差分

  • ほぼ同じ機能(add, syncなど)を持つ
  • プロジェクト初期化時にsrc/project-nameというディレクトリ構造は作成されない
  • requirements.lockのファイルは作成されないが、ppyproject.tomlが作成されるのでそのままパッケージとして使用可能

インストール

macOS/Linux

$ curl -LsSf https://astral.sh/uv/install.sh | sh

アップデート

$ uv self update

pythonバージョンの管理

任意のバージョンのpythonをインストール

$ uv python install 3.10 3.11 3.12 3.13

使用可能なpythonバージョンの確認

$ uv python list

.python-versionファイルにバージョンを指定

$ uv python pin 3.13

パッケージの追加

$ uv add <package-name>

インストールされたパッケージの更新

$ uv sync --upgrade

パッケージのビルド

$ uv build

dockerの設定

  • Using uv in Docker

参考

  • uv - github
  • uv (pythonパッケージマネージャー)の使い方 詳細版


pythonuvryepoetry Share Tweet