streamlitのdataframeの表示方法
概要
- streamlitでdataframeを表示するには2つの方法がある
st.dataframe
- streamlitのデフォルトの表示方法
st.data_editor
- streamlitのデータエディターを使った表示方法
- 高機能
st.dataframe
import streamlit as st
import pandas as pd
df = pd.DataFrame({
"A": [1, 2, 3],
"B": [4, 5, 6],
"C": [7, 8, 9]
})
st.dataframe(df,
hide_index=True, # 行番号を非表示
)
st.data_editor
import streamlit as st
import pandas as pd
df = pd.DataFrame({
"CheckBox": [True, False, True], # チェックボックスとして表示
"A": ["aaa", "bbb", "ccc"],
"B": [4, 5, 6],
"C": ["cat0", "cat1", "cat2"]
})
# edited_dfには編集後のデータが入る
edited_df = st.data_editor(df,
hide_index=True, # 行番号を非表示
use_container_width=True, # 幅を画面幅に合わせる
column_config={ # 列ごとの設定
"CheckBox": st.column_config.CheckboxColumn(
"選択", # チェックボックスのラベル
width="small", # 幅を小さくする
),
"A": st.column_config.TextColumn(
"Aテキスト", # テキストボックスのラベル
width="midium", # 幅を中くらいにする
disabled=True, # 編集不可にする
),
"C": st.column_config.SelectboxColumn(
"C選択", # セレクトボックスのラベル
options=["cat0", "cat1", "cat2"], # セレクトボックスの選択肢
width="large", # 幅を大きくする
),
},
)