markdown
- GitHub READMEやjekyllやQiitaなど様々な流派のmarkdownが存在する
- htmlで拡張したり、装飾を行える
markdownを書くのに使えるサービス
- GitHub
- github markdownは
styleタグ
をデフォルトでサニタイズするため使用できるない
- github markdownは
- jekyll
- stackedit.io
h1, h2, h3, h4
#
: h1##
: h2###
: h3####
: h4
bold
**foo**
-> foo
italic
*foo*
-> foo
strikethrough(打ち消し線)
~~foo~~
-> foo
list
space3つでサブリスト
1. a
2. b
3. c
- d
- e
- a
- b
- c
- d
- e
links
[sometest](https://example.com)
images
![alt text](https://user-images.githubusercontent.com/4949982/159827727-f0776624-eefe-44d1-bf7c-c5e30852e5e9.png)
tables
| Tables | Are | Cool |
| ------------- |:-------------:| -----:|
| col 3 is | right-aligned | $1600 |
| col 2 is | centered | $12 |
| zebra stripes | are neat | $1 |
Tables | Are | Cool |
---|---|---|
col 3 is | right-aligned | $1600 |
col 2 is | centered | $12 |
zebra stripes | are neat | $1 |
split
---
引用等へのアンカー
hrefとidが対応していればhrefをクリックした際にid側にジャンプする
アンカーの記法として、href側は#
をつけ、id側はつけない
参考[<sup>1</sup>](#ref1)
...
1. <a id="ref1" href="~~~">参考にした論文のタイトル</a>
html
GitHub READMEなどで画像を中央寄せしたいような場合
<div align="center">
<img width="100px" src="https://user-images.githubusercontent.com/4949982/159827727-f0776624-eefe-44d1-bf7c-c5e30852e5e9.png">
</div>
jekyllなどcssの強制的な有効化を使ってセンタリングする
<div>
<img style="align: center !important; width: 100px !important;" src="https://user-images.githubusercontent.com/4949982/159827727-f0776624-eefe-44d1-bf7c-c5e30852e5e9.png">
</div>
collapse, details
<div markdown="1"> ~ </div>
で内部のmarkdownパースが働くjekyllが使うレンダラーなどもある
<details>
<summary>foo</summary>
<div markdown="1">
# なにかテキスト
</div>
</details>
foo
なにかテキスト
iframe
- 許容されるmarkdownレンダラーとされていないものが混じっている
todo list
- [] a
- [x] b
- [] a
- b