google chromeの便利な設定と機能とカスタマイズ
便利な設定
Google Chromeの更新後に見ていたページを復元する
- search barに
chrome://settings/?search=%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82
を入力 [前回開いていたページを開く]
にチェックを入れる
Google Chromeでsearch barを利用したカスタムショートカット(URLへのジャンプ)の登録
- search barから
chrome://settings/searchEngines
を開く [追加]
から検索エンジン
にhoo
,キーワード
にhoo
,URL
にhttps://bar.com
を登録する
以上を実行すると、search barからhoo
と入れると、https://bar.com
にジャンプできる
e.g.
ca
->https://calendar.google.com/calendar/u/0/r
ca1
->https://calendar.google.com/calendar/u/1/r
re
->https://www.reddit.com/
ke
->https://keep.google.com/u/0/
pa
->https://paper.dropbox.com/?_tk=dropbox_web_logged_out_landing_page&role=personal
todo
->https://paper.dropbox.com/doc/TODOS--BAodfU5iJHWF6rSpOskQYOLrAg-7EjfRwhxsg2dSa3AgPz3b
ne
->https://www.netflix.com/browse
yo
->https://www.youtube.com/
便利な機能
タブの固定
- 概要
- 固定するとchromeの起動時に表示されるようになる
- タブを閉じるショートカットを行うと消えてしまう
- 操作
タブの上で右クリック
->[固定]
を選択
ショートカット
chrome://extensions/shortcuts
からaddonのon/offのショートカットを変更する
e.g.
⌘.
-> adblockのon/off⌘D
-> dark readerのon/off
Linux + KDE Plasma
Google Chromeのキーのリマップができないのでデフォルトで使うことになる
[進む]
:Alt+Right
[戻る]
:Alt+Left
[次のタブを選択]
:Ctrl+Tab
[前のタブを選択]
:Ctrl+Shift+Tab
[全画面で表示]
:F11
[新規タブ]
:Ctrl+T
[タブを閉じる]
:Ctrl+W
MacOSX
[システム環境設定]
->[キーボード]
->[ショートカット]
->[アプリケーション]
->(Google Chromeを選択)
->(追加操作)
登録したほうがいい
(デフォルのショートカットキーも含む)
[次のタブを選択]
:^]
[前のタブを選択]
:^[
[進む]
:⌘]
(default)[戻る]
:⌘[
(default)[全画面表示で表示]
:Shift+⌘F
(default)[ブックマークバーを常に表示]
:Shift+⌘B
(default, バグることがある)[タブを開く]
:⌘T
(default)[タブを閉じる]
:⌘W
(default)[ページを再読み込み]
:⌘R
(default)[場所を開く...]
:^D
(⌘Dはブックマークとかぶる, alt+Dは動かない, ⌘Lは両手が必要になる。とても良く使っている)
登録できないショートカット
[閉じたタブを復元する]
:⌘+Shift+T
Windows
- PowerToysでキーをリマップするしかない
Win+T
->Ctrl+T
Win+W
->Ctrl+W
Win+]
->Alt+Right
Win+[
->Alt+Left
Ctrl+]
->Ctrl+Tab
: 次のタブCtrl+[
->Ctrl+Shift+Tab
: 前のタブCtrl+Shift+F
->F11
: フルスクリーン
extensions
Shortkeys
一部のLinux Desktopのようにバイナリで定義されたショートカットが変更できない場合、Shortkeys
というGoogle Extentionでショートカットを変えることができる
JavaScriptで再現しているだけなので、画面にスコープがあたってないと動かないなどがあるが、多くは意図したとおりになる
以下は設定のjsonをshortenした内容
[{"sites":"","sitesArray":[""],"key":"shift+left","action":"back"},{"key":"ctrl+]","action":"nexttab","sites":"","sitesArray":[""]},{"key":"ctrl+[","action":"prevtab","sites":"","sitesArray":[""]},{"key":"shift+]","action":"forward","sites":"","sitesArray":[""]},{"key":"shift+[","action":"back","sites":"","sitesArray":[""]},{"action":"hardreload","key":"ctrl+r","sites":"","sitesArray":[""]},{"sites":"","sitesArray":[""],"action":"newtab","key":"ctrl+t"},{"key":"shift+right","action":"forward","sites":"","sitesArray":[""]}]
Vimium
vimライクなキーバインドをgoogle chromeに追加する
- キーボードでリンクのクリック候補を出してクリックできるのはこれしかない(視線でデフォルトをjとかそういうふうにしてほしいけど現状できない)
- 公式GitHubのREADME
- 参考資料
e.g.
H
: 戻るL
: 進むJ
: 左のタブK
: 右のタブgg
: 上へGG
: 下へf
: linkショートカットの表示i
: insert mode(vimium無効モード)ge
: URLをエディットするモードgi
: inputできるボックスまでジャンプ(e.g. yuotune, google, amazonの検索ボックスなど)/
: 文章検索(文章検索してヒットした単語をenterするとlinkがクリック候補になる、更にenterするとlinkが開く)
CoCoCut
- ストリーミングをダウンロードできるサービス
- 仕組み的にはバッファリングを保存して単一のmp4に変換するというもののようである
- (CoCoCutでの)ダウンロードが完了したあとに、保存のボタンを押して、そこから(webブラウザの)ダウンロードを完了させる必要がある