• home
  • about
  • 全ての投稿
  • ソフトウェア・ハードウェアの設定のまとめ
  • 分析関連のまとめ
  • ヘルスケア関連のまとめ
  • 生涯学習関連のまとめ

Cloudflare R2

date: 2022-10-04 excerpt: Cloudflare R2の使い方

tag: cloudflarer2s3互換


Cloudflare R2の使い方

概要

  • Cloudflare が提供する S3 互換のオブジェクトストレージ
  • エグレス料金無料: 世界中のエッジに配置されるので、エグレス料金が無料
    • ストレージ料金は B2 のほうが安いが、egress が安くないので、公開用の画像をホストする目的で R2 を使用するのがよい
  • ドメイン連携: ドメインサービスで取得したドメインのサブドメイン等に R2 を紐づけることができる
    • 静的なサイトであれば、これ単体でホスティングが完結する
  • Free Tier: 10GB まで無料

基本的な操作

バケットを作成する

$ wrangler r2 bucket create <my-bucket>

バケットの一覧を確認

$ wrangler r2 bucket list
[
  {
    "name": "my-bucket",
    "creation_date": "2022-10-03T02:04:12.467Z"
  }
]

公開アクセスを有効にする

  • 手順
    • R2 -> バケットを選択 -> 設定 -> 公開アクセスを許可
  • アクセス
    • 公開用の URL でアクセスする
    • https://<public-url>/<filename>

アクセス設定

  • Cyberduck などのクライアントでアクセスする場合
    • R2 の S3 API 用のアクセスキーを作成する(Access Key ID と Secret Access Key)
    • アカウント ID と作成したアクセスキーを用いて接続する
      • エンドポイント例: https://<account-id>.r2.cloudflarestorage.com


cloudflarer2s3互換 Share Tweet