• home
  • about
  • 全ての投稿
  • ソフトウェア・ハードウェアの設定のまとめ
  • 分析関連のまとめ
  • ヘルスケア関連のまとめ
  • 生涯学習関連のまとめ

Cloudflare Access

date: 2025-09-09 excerpt: Cloudflare Accessの設定方法と使い方

tag: CloudflareAccessTunnel設定方法使い方


Cloudflare Accessの設定方法と使い方

概要

  • Cloudflare AccessはCloudflareのZero Trustセキュリティソリューションの一部
  • Cloudflare Tunnelで通信をCloudflareに転送し、その認証にCloudflare Accessを使用するユースケースが多い
    • 例: 自身でホストしているcode-serverやNextcloudなどのアプリケーションに対して、Cloudflare Accessを利用して認証を行うなど

事前準備

  • /cloudflare-tunnel/の手順でCloudflare Tunnelを設定済みであること

Cloudflare Accessの設定手順(セルフホストアプリケーションの場合)

  • Zero Trustダッシュボードにアクセス
  • Accessからアプリケーションを追加
  • アプリケーションの種類を「Self-hosted」を選択
  • アプリケーションの名前、ドメイン、セッション持続時間、Accessポリシーを設定
  • ドメインはCloudflare Tunnelで設定したドメインを指定
  • 「次へ」をクリックし、設定を保存

ログイン方法の設定

  • IDプロバイダーを設定
    • Google Workspace、GitHub、Oktaなどの主要なIDプロバイダーが利用可能
    • Googleの場合はGCPのOAuth認証情報を作成し、クライアントIDとクライアントシークレットを取得して設定


CloudflareAccessTunnel設定方法使い方 Share Tweet