DR(doubly robust)推定量について
概要
- doubly robustとは二重頑健という意味
- 推定値を2つ利用して、一致推定量の上げる方法(片方が微妙でもOK)
- 効果の影響を測る
- CMなどは多くの場合、ネガティブサンプルがわかりにくい
- 影響度を測るための混合行列が作りにくく、推定値が入ってしまうことを意味している
- 推定値が入ったときの影響を軽減するために2つの変数を用いている
- CMなどは多くの場合、ネガティブサンプルがわかりにくい
定義
\[\frac{1}{n}\sum_{i=1}^{n} \left(\frac{1}{e_i}y_{1i} - (1-\frac{1}{e_i}) \hat{y_{1i}} \right)\]- ({y_{1i}}); 介入した結果
- ({\hat{y}_{0i}}); 介入しなかった結果の推定値
- \(e_i\); 傾向スコア
傾向スコアとは
- 概要
- 対象者\(i\)が介入ありグループ(処置群)に属する確率
- 具体的な求め方
- CMの影響を図りたいのであれば、デモグラ情報などからCMを見る確率の逆数がその値になる
参考
- 傾向スコアを利用した施策効果推定/Qiita
- 詳細なコードも記されておりわかりやすい
- BigQueryで傾向スコア分析 ~Doubly Robust推定量~/note