中国余剰定理(crt)について
- ユークリッド互除法の応用
ある数
で割ったらある数のあまり
が得られるとき、この対応があればもとの数字を計算することができる- 使い所としては、kの倍数でシフトしてsから始まりMODで巡回しているときのkの倍数が知りたい
- <=>
any % MOD == MOD - s
かつany % k == 0
のanyを知りたいと同値
- <=>
コードでのイメージ
C = [3,5,7] #これで割ったら
R = [2,3,2] #この余りになる対のリスト
r,m = crt(R,C)
print(r) #23
実装
def inv_gcd(a,b):
a=a%b
if a==0:
return (b,0)
s=b;t=a
m0=0;m1=1
while(t):
u=s//t
s-=t*u
m0-=m1*u
s,t=t,s
m0,m1=m1,m0
if m0<0:
m0+=b//s
return (s,m0)
def inv_mod(x,m):
assert 1<=m
z=inv_gcd(x,m)
assert z[0]==1
return z[1]
def crt(r,m):
assert len(r)==len(m)
n=len(r)
r0=0;m0=1
for i in range(n):
assert 1<=m[i]
r1=r[i]%m[i]
m1=m[i]
if m0<m1:
r0,r1=r1,r0
m0,m1=m1,m0
if (m0%m1==0):
if (r0%m1!=r1):
return (0,0)
continue
g,im=inv_gcd(m0,m1)
u1=m1//g
if ((r1-r0)%g):
return (0,0)
x=(r1-r0)//g % u1*im%u1
r0+=x*m0
m0*=u1
if r0<0:
r0+=m0
return (r0,m0)
参考
例; 何回シフトしたら目的の値になるか(特定の値でMODが取られている場合)
問題
解答
# ライブラリは省略
T = int(input())
for t in range(T):
N,S,K=map(int,input().split())
# N; 最大の空間サイズ
# S; 初期値
# K; シフト量
# 1. Kの倍数がNの倍数に一致するはずなので, Nx = ky <=> any % k == 0
# 2. Nx = S + any * k <=> any'%N == N - S
# これらから中国余剰定理より
C = [N, K]
R = [N-S, 0]
r, m = crt(R, C)
if m == 0:
print(-1)
else:
print(r//K)