• home
  • about
  • 全ての投稿
  • ソフトウェア・ハードウェアの設定のまとめ
  • 分析関連のまとめ
  • ヘルスケア関連のまとめ
  • 生涯学習関連のまとめ

ガウス素数

date: 2022-12-27 excerpt: ガウス素数について

tag: アルゴリズム数学ガウス素数


ガウス素数について

概要

  • ガウス整数まで拡張した素数のこと
  • ガウス素数では、2や5は素数ではない
    • 5 = (2 + i) * (2 - i)であるから
  • ガウス整数がガウス素数であるかは計算法がある(rosettacodeを参考)

pythonによるガウス素数の描画

data = []
for real in range(-20, 21):
    for image in range(-20, 21):
        if is_gaussian_prime(complex(real, image)):
            data.append( (real, image, 1) )
        else:
            data.append( (real, image, 0) )

df = pd.DataFrame(data)
df.columns = ["real", "image", "v"]
df_pivot = df.pivot(index=["real"], columns=["image"], values=["v"])
df_pivot

Google Colab

  • ガウス素数

図


参考

  • Gaussian primes/rosettacode


アルゴリズム数学ガウス素数 Share Tweet